私たちは、ネット×リアルビジネスを最大効果へ導くファシリテーション型コンサルティング企業です。 お問い合わせ

Nexalコラム

全て(385件)

プロモーションという言葉の曖昧さ

マーケティングという言葉も、プロモーションという言葉も、実際に使っている
現場を見ると、人によって指している事柄が異なり、話が噛みあっていない
状況をよく目にする。
プロモーションとは元々マーケティングミックスの4Pの中で定義されている内容で、
売り手側の視点となる話は割愛する。(顧客視点では4Cで定義される)
※知りたい方は、wikiまたはネットで調べて下さい。
この『プロモーション』という言葉・・・具体的には
①広報宣伝の意味合い:認知、理解、好感度やブランドロイヤリティの促進・向上させる活動
②販売推進の意味合い:商品やサービスの販売、購買活動
③広告代理店での意味合い:インセンティブや褒賞を付けたキャンペーン活動や広告
など多岐に使われる。
また、キャンペーンという言葉も、海外で使っている定義と国内での使われ方には
違いがある。
横文字を連呼するのは外資企業であれば良いが、日本企業であればカタカナを
使うにせよ日本語で定義をして欲しいものである。
『同じ「言葉」を発しても、意味しているものが違えば、異なる言語で
会話していることと同じです。by  Kamijima』

リードも英語ですが、セミナーでもいろいろお話している通り、個人情報や名刺情報だけ
とは限りません。何をリード情報として定義するのか。一次リード、二次リードを
どのように獲得するのか・・・
また、キャンペーンやプロモーション、マーケティングとは、何を目的としてどこまでの
プロセスのことを意味するのかを定義しましょう。

※上記内容の無断転用掲載・酷似記事の出稿はお断りいたします。
※上記を利用する場合は「(株)Nexal提供」と必ず記載ください。




関連するコラム

Copyright©Nexal, Inc. All Rights Reserved.