私たちは、ネット×リアルビジネスを最大効果へ導くファシリテーション型コンサルティング企業です。 お問い合わせ

Nexalコラム

全て(385件)

日帰り大阪

昨日、日帰りで大阪出張に行ったら新幹線の中で Omuniture社(アクセス解析ツールのSiteCatalystの開発・販売元)の コンサルの方とばったり会った。 新幹線であまり知り合いには会ったことが無いが、奇遇とはこういうことか。。
最近、弊社で実施しているWebサイトKPI設定コンサルの納品後、解析ツール選定 になり最終的にカタリストを導入します、という話をユーザ先でよく聞くように なってきた。
BtoBサイトでのWebサイトKPI設定では、Webサイト内のプロセス以外に、 リアルの営業受注数字も一緒に評価するので、カタリスト上で見ておくべき指標は 数限られる。
しかし、BtoCサイトの中でも特にEC系になると、間接効果測定の定義付け、
・評価対象の期間設定 ・評価の重み付け設定 ・評価の施策対象選択
などがECサイトで取り扱う商品やアイテム数、商品ライフサイクルによって異なるため、 プロモーション別のWebサイトKPI設定を行っても、ツールで個別カスタマイズできるか・・・ の議論になる。
ツール選定が先か、何を評価対象とし評価指標(KPI)を設定するのが先か・・・ 今後も続く議論になりそうだ。(今までの実績からは、先に社内での指標整理が必須です。)




関連するコラム

Copyright©Nexal, Inc. All Rights Reserved.