私たちは、ネット×リアルビジネスを最大効果へ導くファシリテーション型コンサルティング企業です。 お問い合わせ

Nexalコラム

全て(385件)

各社のアクティブ率の定義

アクティブ率の定義について探している人が多いようなので、 まとめて記載する。以前も似たような記事を書いている。 2009.6.5 アクティブ率とはアクション率とは
詳細定義は各社によって異なるが、一般的に公開されている アクティブ率の定義は ・月に1回以上ログインまたはアクセスしてきた会員の割合
とする企業が多い。つまり会員サイトであれば1回以上ログインした割合を言う。 10万人の会員サイト(ポータルサイト、サポートサイト)で月1回以上 ログインした数が1万人であれば、アクティブ率は10%となる。
mixiの場合は、SNSということもあり3日以内にログインした割合をアクティブとしており、 アクティブ率の計算の中でも厳しい定義を設けている。
私のコンサル実績の中で、アクティブ率を定義した企業は ・サポートサイト:月1回以上のアクセスで、解決したかYesNoの判定でYesを選択した割合 ・クレジット会員サイト:月1回以上ログインした会員の割合 ・情報ポータルサイト:1週間で1回以上アクセスし、2ページ以上記事を読んだ会員の割合 ・某SNSサイト:1週間に1回以上何か書き込んだ会員 となっている。(本当はもっと詳細に定義しているが・・・)
定義の種類は以前のブログを読んで欲しいが、サイトの特性や目的に応じてアクティブとは 本来何を示すべき指標なのか、一般公開する際には定義もきちんと明記すべきだと考える。




関連するコラム

Copyright©Nexal, Inc. All Rights Reserved.